1.05.2009

半纏

どのように読むか分かりますか?

正解は「はんてん」です。

大辞泉によると、「羽織に似ているが、わきに襠(まち)がない、丈の短い上着。胸ひもをつけず、襟を折り返さないで着るもの。仕事着・防寒着とする。」と説明されています。

家では祖母がよく作り、実家ではお馴染の家の中での防寒着です。

その「半纏」を先日帰省した際、ひとり暮らしの我が家に持って来ました。



コタツがあれば最強ですね。

足元は、コタツ。
背中は、はんてん。

最高の組み合わせです。
コタツはさすがに、購入できないので、


遠赤外線ヒーターを購入しました。
これで、寒い思いをせずに生活できそうです。
(部屋が散らかっていますが、気にしないで下さい。)

お金を工面していただいた親に感謝です。

そうそう、「はんてん」はちょっとした膝かけにもなりますし、うたた寝をしたい時(風邪のもとになるので推奨できませんが・・。)簡易布団にもなります。

まぁ便利なこと。

論文も最後のまとめと、細かい修正を残すのみ。うたた寝をしないように、9日の締め切りに間に合うように頑張ろう。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿